認定NPO法人 自然再生センター

お知らせ

【お知らせ】自然再生センターがクラファンに挑戦します!(11/1〜)

2025/10/31 update

いつも自然再生センターの活動を応援してくださり、ありがとうございます。
このたび、私たちは 11月1日よりクラウドファンディングをスタート します。

 

テーマは

「飲んで守る湖と未来。飲むほど自然も人も豊かになる芋焼酎プロジェクト」

中海・宍道湖では、繁殖しすぎた藻や水草が水質悪化の原因になっています。
私たちはそれを活用して土壌改善された畑で、地域の皆さんとサツマイモを育て、
その芋で焼酎を仕込むという “資源循環” の仕組みをつくってきました。

 

クラファンに込めた想い

今回のクラウドファンディングは、
単に焼酎を飲んでもらったり、資金を集めることだけが目的ではありません。

この取り組みを通して、自然再生センターの活動に関心を持ち、
地域のこと、自然のこと、人のつながりのことを考える
“きっかけ” になってほしいと願っています。

 

「伝えていくためのツール」として

この挑戦は、活動を伝え、広めていくための大切なツールでもあります。
地方にある小さなNPOが、自分たちの手で地域やNPOのあり方を変えていこうとする。
その歩みが、他の地域や団体にも希望として広がっていくことを目指しています。

この焼酎を手に取ってくださることは、
自然を守る活動への参加そのもの です。

みなさまのご支援やシェアが、
湖をきれいにし、畑を豊かにし、人と人をつなぐ “循環” の力になります。

 

公開予定と限定URL

クラウドファンディングのページは 11月1日 に公開予定です。
詳細は当日、改めてご案内いたします。

いつもご支援いただいている皆さまには、
ひと足早く 限定公開ページ をお知らせします。

▶︎クラウドファンディング限定公開ページはこちら

https://camp-fire.jp/projects/878090/preview?token=3eesyfik&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show⁩

※こちらは一般公開前の限定URLです。内容は11月1日に正式公開されます。

どうか、この新しい挑戦を一緒に育ててください。

© 認定NPO法人 自然再生センター